#02_学内利用者案内   

学内利用者案内

#02_図書館の教科書PDF   

図書館の教科書 [2024.4]

#02_学内利用者案内メニュー08   


図書館では、障がいのある方への支援のため以下のサービスを実施しています。

施設・設備について

本の取り出し、パソコン、コピー機、プリンタの操作など、図書館の利用にお困りの際は、カウンターにお声掛けください。各館カウンターには筆談用ボードを用意しています。

サービス 本館 神田分館 Knowledge Base 法科大学院分館

多目的トイレ

3階
4階
-

13階
14階

-
車椅子用優先
閲覧席
3階1席
4階1席
個別対応 個別対応 個別対応
車椅子用優先
OPAC
3階 情報検索コーナー 個別対応 個別対応
エレベータ 2階~4階 - 13階~14階 -
筆談用ボード 3階カウンター
4階カウンター
1階カウンター 13階カウンター
14階カウンター
カウンター
国立国会図書館が提供する障がい者サービスの利用について

※これらのサービス利用する場合は、本学障がい学生支援室に支援登録申請が必要です。詳しくは障がい学生支援室にご確認ください。


国立国会図書館で行っている障がい者向けの資料提供サービスのうち、本学図書館は下記の利用申し込み窓口として承認されています。利用を希望される方は本館・神田分館のレファレンスカウンターまでご相談ください。

 

1.視覚障害者等用データ送信サービス 

国立国会図書館が製作した視覚障害者等用資料のDAISYデータ等と、図書館等が製作し国立国会図書館が収集した視覚障害者等用データ(DAISYデータ、点字データ等)を、視覚障害者等個人の方や図書館等にインターネット経由で送信するサービスです。著作権法第37条の権利制限規定などに基づき、視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の読書が困難な方のために製作されたデータです。プレーンテキストの資料が利用可能です。

 

▼利用できる方

視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の読書が困難な方(プリントディスアビリティのある方)で、本学障がい学生支援室に支援登録申請をしている方に限ります。

 

▼利用できるデータ

利用できる図書・データは音声DAISYをはじめさまざまな形式があり、「国立国会図書館サーチ(障害者向け資料検索)」で検索できます。こちらのページでも一覧・検索ができます。

 

▼申し込み方法

利用したい資料を「国立国会図書館サーチ(障害者向け資料検索)」で検索・確認のうえ、レファレンスカウンターまたはメールで利用キャンパス図書館にご相談ください。

 

▼データの利用方法

大学発行のメールアドレス宛に添付で送付いたします。ただしDAISYなどデータ容量が大きい場合は、ご持参いただいた記録媒体(USBメモリ等)に保存してお渡しします。

 

▼関連リンク

視覚障害者等用データ送信サービス(視覚障害者等個人の方向けのご案内)(国立国会図書館)

 

2.学術文献の視聴覚障害等用資料の製作

本学図書館を通して、国立国会図書館に学術文献のテキストデータ・学術文献録音図書の製作を依頼することができます。

学術文献の視覚障害者等用資料の製作(国立国会図書館)

 

▼利用できる方

視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の読書が困難な方(プリントディスアビリティのある方)で、本学障がい学生支援室に支援登録申請をしている方に限ります。

 

▼製作依頼できる資料

 ・学術文献のテキストデータの製作
 ・学術文献録音図書の製作

 

▼申し込み方法

製作を依頼したい図書資料の情報をご用意のうえ、レファレンスカウンターまたはメールで利用キャンパス図書館にご相談ください。

 

▼受付窓口

本館3階レファレンスカウンター
神田分館1階レファレンスカウンター

利用サービス係:lib-serv@acc.senshu-u.ac.jp